『闇堕ちしている人を光の世界へ導くのは私です・・・』

突然新興宗教っぽくってすいません・・・。ww
何かと思いますよね。
特に勧誘とか、そういうものの類ではないので
安心してご覧くださいwww
僕は〜〜教のイエス様ではなく、
「タンク」と申します。(もちろん、ハンドルネームです。)
僕自身、何をしているかと言うと
💡Web制作者としてディレクション・コーディングの受託制作案件
💡Web制作者向けコンサルの実施
💡2024年7月から6ヶ月平均90万円受注達成
などなどと言った感じです。
特に最近はコンサル生の飛躍が目立ってて
・独立当初はメンタル不安定で受注の乱高下激しくて鬱に・・・しんどい・・・
→継続受注65万円以上突破・継続的に平均受注50万円以上達成!
・独立後半年以上10万円前後を彷徨い、マジやばい・・
赤ちゃん食べさせていけない危機・・・
→半年後受注77万円突破、その後も受注100万円突破!今では仕事に全く困らない状態
・一回受注70万円突破したけど、
その後半年以上10万円前後で超絶苦戦・・・生活費やばい・・・
→2024年11月受注90万円弱・2025年1月に100万円受注突破
などなど、、。
みんなマジで目つきも顔つきも変わって
マジで飛躍がすごいんです!✨
ほんとみんな、頑張ってる!!
僕自身はね、
「闇に落ちしている人を光の世界へ引っ張り上げる
or自分で這い上がる力を身につけさせる」
ことが好きだし、得意だし
そう言う姿を見ているのが天命だと思ってまあっっす!!
っていうのは、僕自身の経験から。
実際にフリーランスに限らずの話だけど、
「闇堕ちして、光の世界へ這い上がって来れない」
人ってめちゃくちゃ多いんじゃないかと。
特に僕の周りでは
やっぱり稼げないしずーっと働き詰め・安定もしないから
辛いしやっぱりもう無理だから会社員に戻ろう、、、。
っていう人をごまんと見てきました。
そして、そんな僕も
かつてはマジで
「超人生のどん底・完全な闇人間」
の状態で
本当にしんどかった時期があったんですよね。
闇に落ちていて這い上がれなかったり
そういう悔しさを
心に抱えている人の気持ちが痛いほどよくわかる。
だから、そういう人を一人でも救いたい。
って常日頃から思っています。
・・・いやいきなり何言ってるん・・・
そんな声が聞こえてきそうですが。www
まあ、こういうの見て
「何を綺麗事抜かしてるんこいつ?」
「なんか勧誘っぽいな?」
って普通に思うよね。www
(当時の自分なんかは普通にそう思っていたはず。)
だからどんな道のり歩んできたのかとか
ここまでの僕自身の話をしていこうと思います。
ボソっ(本当は恥ずかしくて、早く消したいんだけれど・・。w)←
そのままそっくり人生書いていくので
クスッと笑いながら見てもらえると嬉しいなあ、と。
それでは、はじまりはじまり〜〜〜!
目次
幼少 - 大学卒業まで - できないコンプレックスにモヤモヤを抱える毎日 -
めちゃくちゃ懐かしいなあと
しみじみ振り返りながら書き始めたのですが。w
幼少から大学は
「全く自分に自信がなく、、」
「なんかやると必ず失敗する・・・」
みたいな不安をずっと感じていました。
特に中学〜高校の時の苦ーい記憶。
・
・
・
僕は中学の部活では「ソフトテニス」をやっておりまして
当時中学校の実力としては地方大会で惨敗する
かなりの弱小校として名が知れ渡っていました。
(いや、知れ渡っていたのかは不明・・)
な・の・に、だ。
当時のキャプテンより「上手くなりたい・・・」と思って
何故か全く実力が伴わないのに、
全国優勝が複数ある超強豪校に
練習参加をさせていただいておりました。
(まあ当時はよく勇気出して行ったな、と。。)
当然ながら、全く実力が伴わないので相手にならず。
周りの高校生の先輩方からは嘲笑され、
練習では精神も肉体的にもボコボコにされ
さらには他の中学生の人で
一緒に練習参加していたやつからは
完全に練習中にからかわれる始末。

とにかく散々な結果で馬鹿にされておりました。(ま、そうなるよねみたいな)
その練習があった日は泣いて帰りまして
ずーっと布団にこもっていたのを覚えています。ww
・
・
・
それから時が経ち、
2回目は3ヶ月後の冬休みの時にいきました。(間がかなり空いてる)
いざ、出陣。。。

その2回目に行くまでの約4ヶ月間、自主練習みたいな形で
同級生とほぼほぼ毎日練習。
思い返せばなのですが、
"練習"で恥をかかないための「練習」を行なっていたんですよね。w
はい、全く練習通りに行かず
4ヶ月みっちり注ぎ込んだ成果は
一切出ませんでした。(ていうか普通に下手だった)
そして帰り際、高校の先輩からこうやって言われたんです。
「お前はまず、ラケットの握り方から直してこい。」

・・・これだけやってきて、「初歩」のことを言われるんか・・。
マジでその時、自分に絶望したことを覚えております。
この日は帰ってから泣きながら
壁打ちしていたことをよく覚えております。
「このまま終わってたまるか・・・」
胸に秘めつつ、行動をするようになりました。
その後高校へ進学し、
同じ部活に入ることに。
文章長くなっちゃうので少し割愛しますが
結果的に弱小テニスプレイヤーだった僕は
なんだかんだで高2の時には
県大会でベスト8に入ることができ
それは運命か宿命かの如く
中学校当時のキャプテンと試合することができ
見事に破ることができました。
でも、活躍は高2の時がピーク。
結局高3の頃には地区負けに逆戻りしたし
死ぬほどその経験が悔しかったのですが
それでもこの高校を選んで
後悔はあまりなかったんですよね。
「自分自身で選んだ」方が
人生って後悔ないんだな、ということが
少し見えたような感じがしました。
この経験が「色々踏み出す」ことに抵抗がなくなった
第一歩目に思います。
大学 - ワーキングホリデー(人生の価値観転機)
高3になったわしは、
なんだか部活が終わり腑抜けの燃え尽き状態になってしまいました。

大学も付属校だったので
何を選ぶ気力も失われ
そのまま脳死でエレベーター入学。
大学の学部を選んだ理由を
「当時の彼女がその学部へいくから」
というものすごいクソな理由で進学します。ww
当然そのような理由で大学に行ったので
大学では高い奨学金をお借りしているにも関わらず
勉強せずに遊び呆けている日々。
酒を浴びるように飲む毎日で
家の前で平気で何度も吐いているような人間でした。
バイトもそれなりにこなし、
あっという間に就活に大学3年生に。そのまま就活に突入。
当然ながら就職活動では
アピールするものもなく
「俺は何をやってもダメなんだ・・」
と言う劣等感を抱えたまま、次々と一次選考で落ちる羽目に。
志望する企業の内定はいただくことができず
なんなら電車で都内の各所を色々移動できることを
楽しんでいた気がしております。
そんな中、ある企業に内定が決まるのです。
就職内定が決まった先は、有名なハウスメーカー。
「なんとなく、お金稼げそだしここでいっかー。」
そんな浅はかな理由で
その会社に入社することを決意します。
そんな感じでなんとなーく稼げそうだから、
と言う理由で入社した結果、
社会人になってからマジで沈没。
事務所では毎日のようにシゴキ倒され
AM7:30に出社しては
毎日素手で事務所の流しを
ハイターを使ってピッカピカにしておりました。
売れない・仕事できない・言うこと聞けないの三拍子揃った
完全な底辺社員。
当然ながらいつも上司からは叱責され
生きる「光」を失う毎日。
「俺って何のために生きてるんやろ・・」
「やっぱり何もできないクズ野郎だわ・・」
そんなふうに毎日思いながら
先輩上司からも同僚からも見放され
絶望と劣等感に悶々と生きるでした。
「このままじゃ、マジで人生終わるな。。」
そう危機を感じ、ようやく自分で「決めた」んです。
ここに関しては自分の中でも大きな転機だったし
よく決めたなあ〜と思うのですが、
それは「オーストラリア🇦🇺へのワーキングホリデーの渡航」です。
この時の経験が僕の人生を変えてくれたことを覚えています。
海外の文化に触れたり、人と喋ることで
視界がパーっと広がったのを覚えています。
「人生、会社員だけじゃないんだ・・。」
そう思って、ヒゲも髪の毛も切らずに
全部ボーボーで過ごしていました。ww
「自由とはこのことだ・・!いやふぉおおおおうっっ!!!」

約2年ほど滞在中。
浅はかにもそう思ったのも束の間、
事態は急展開を迎えるのです。
結婚、宮崎県への移住〜そして就職するけど・・・
オーストラリア滞在中、
「もうずーっとこのまま、オーストラリアに住めたらいいな・・✨」
みたいな完全に浦島太郎状態でいました。
そんな努力しない僕にとって、
もちろんそう言うわけにはいきません。
将来のことなんて無計画で全く考えていなかったわしは
「滞在ビザ」の取り消し、という事態に陥ります。
ようするに、「期日までに日本に帰れ、さもないと・・」
というような通知が来たのです。。

「・・ぬう、ぬ、ぬああああああああ!!!!!!!」
もう頭が真っ白になりました。
「日本で仕事を1から探さなきゃ・・・」
「でも、日本で働くことにめっちゃ苦い思い出が・・・。」
この二つの事実が頭をよぎります。
当時の彼女(今の妻)と同棲をしていたのですが
「え、マジか、どうしよう、、、。」
と長い沈黙があったことを覚えております。
まあ、ただそれがきっかけで
婚約したのは確かなので
今となっては「感謝」な出来事でしたが。
そしてノリと勢いで縁もゆかりもない「宮崎県」へ
移住をしました。(わし神奈川・妻千葉出身です・突然フッカル系です)
仕事も何もない状態で
ノリと勢いだけ、無計画で移住したので
職探し・住まい探しには苦労しましたが
何とか職に就くことができました。
それでも・・・ここから海外帰りムーブと言いますか
「やっぱり何もできないんだ・・」という
「劣等感ムーブ」をこれでもかと出しまくります。
結局移住後、地方の方々の輪の中に入ることができず
そして仕事もろくに覚えることができずで
職を転々としておりました。
ちなみに職歴としては
- 溶接工(3ヶ月)
- 電気工事の職業訓練校(6ヶ月)→職ではない
- 電気工事士(1年)
- 運送会社の運行管理士(約2年)
そう、ユーティリティープレーヤーの完成です。
(転職多すぎなだけやん)
こう言う感じなので、まあ〜安定しなかったんですよね。
これが原因で、夫婦の間で喧嘩も絶えませんでした。
それでも、独立したいって言う気持ちは常にあって。
自称・「ユーティリティープレーヤー」をやっている中で
副業にもトライしていました。
- ココナラでバナー作成(1枚1,000円)
- ブログ(電気工事士と移住生活を掛け合わせて需要全くないであろうブログ)
- Youtube(これは登録者2,000人行って収益化したけど、途中で挫折)
どれをとっても身を結んでなかったわけなのですが、
・・・なんかこういう「自分で決断する時」って
自分を信じることが不思議とできたわしです。
web制作との出会い〜コーディングで独立へ
ぼーっと機械のように毎日事務所に通い、過ごす日々。
「今日も会社の人に怒られるんだろうな・・。」
「早く、日曜日にならないかな」
こんなふうに思っていた僕ですが
なぜかオーストラリアにいる時から
「パソコンをカタカタスムーズに
タイピングできる人ってかっこいいよな・・・」

って言う謎の憧れを持っていたため
日頃からパソコンは触っていたし、
事務仕事でのPC作業は得意でした。
その中で出会ってしまいました。
「web制作」に。
パソコンをカタカタするとそれが画面に現れる
「hello world」
「・・う、うおおおおおおおおおっっっ!」
すぐにめちゃくちゃ夢中になっていったんですよね✨
そして、学習をスタート。
まあ色々ここでも紆余曲折あったんだけど、
1年間学習してから無事に初案件も獲得し
フリーランスとして独立をすることができました🎊
そこからもさらに色々紆余曲折あって
なんとか活動はできていたんだけども。
独立から2年と半年ほど経ったある日
人生で最も底辺に叩き落とされる事件が起きたんですよね
それは、夫婦で大喧嘩からの「別居」
内容的にはさすがにデリケートすぎて・・・
んん、、まあ色々あって
よくある話かもなんだけど
お互いが爆発してしまったわけなんですよね・・・!
ボソっ・・・(警察沙汰にもなりました)
それで僕ら夫婦は別居しました。
家で一緒に生活するのは流石にやばすぎて
わしが宮崎県を離れる前は
ずっと2・3日近隣のホテルで寝泊まり。
さらには離れている時、
完全に僕から離婚をしようと決意していました。
あー、ごめんなさい、書くのがしんどくなってきた・・・。www
僕には2人子供がいるけど、
正直一生会えない覚悟もした。
このまま離婚したとして
子供たちと会えるかわからない。
だけど家庭があんな状況を繰り返すなら
子供たちにそんな親の姿を見せてはいけないし
そうするほかない
それでも子供は絶対に守りたい。
でも。弁護士に聞いても親権はだいぶ厳しいと言われる
この時は本当にしんどかったな・・
同時にスピ系のYoutubeを
めちゃくちゃ見漁ったのは良い思い出ですww
荷物をまとめて家を出るためにホテルから帰宅した際に、
子供が描いてくれた「おとーちゃんの絵」に
当時赤ペンで花丸を描いて家を離れたことをよく覚えてたり
家を離れてからも
どうしても子供達が心配だったから
だから自治体の方々と連携してもらうよう
何度も何度も働きかけてた。
それが当時父親として
責任を持ってできることだと思って
やっていました。
さらに実家に帰ってから軽度のうつ病に。
少しの間投薬も行いました。
そして不思議とそういう時って
人も仕事も離れていく。
追い討ちをかけるかのように、仕事自体も激減。
・・・月の収入は10万円に。
マジで人生で一番しんどい時期でした。
本当にこの頃は焦っていたし、
毎日子供の顔を思い浮かべては
夜も3・4回起きるくらいで
全然寝付けなかったことも覚えています。
あー、当時を思い出して書いていると
それだけで憂鬱になるwwww

でも、この時ってたくさんの人に救われたんですよね
その時の様子も書いているブログもあるので、
よかったら見てみてください。
そう、こうやって人を通してもそうだし、
当時のメンターからも言われて
めちゃくちゃ印象に残っていることがあって。
それは、
「今目の前にいる人を大切にしましょう」
と言う言葉。
そして
「一つずつ、丁寧に行っていきましょう」
という金言。
「僕も、一つずつ積み上げてきただけなんですよ」
そう言っていただいた。
これらはまさに、僕が復活する「転機」
となった言葉だったんですよね。
そして、その時めちゃくちゃ心境にも変化が起きました。
それは、寝る前に感謝をつぶやくようになったんです。
ふとyoutube(スピ系)で見たことがあって
とりあえず寝る前に「ありがとう」を連呼しとけ、ってやつ。
(スピリチュアルっぽいけど。。)
でもこれって量子学的にすごく良いみたい。
(今でも寝る前に続けてるよこれ。)
そしたらめちゃくちゃ不思議なことが起きて。
あれだけ「別れたがってる」と思っていた妻から
一通の「手紙」が届いたんですよね。

「6月、荷物とか取りに来るんだったら、話をしませんか?」
・・・たぶん、すごい向き合おうとしているんだろうな、という感じが
手紙を通して伝わってきた。
当時はすごく「ふぁ!!!??」と
ポカンとしたのを覚えています。
結果的に僕らは話し合い、
お互いが反省し改めると言うことで
現在は再び生活を共にすることができています。
本当にその3ヶ月は
マジで本当にしんどかったし
二度と子供と会えないことを想像していて
完全に人生どん底の時期となってました。
でもね。
不思議とその時期があったことに今ではとても感謝をしていて。
神様って今あなたに必要な課題・クリアできる課題を
与えているみたいで
その時に必要な課題だったんだな、と
乗り越えられるようになってから強く思うわけ。
このできごとを乗り越えてから
今闇堕ちしていて辛い人の気持ちだったり
うまくいかなくて落ち込んでいたり
そう言う人の気持ちにめちゃくちゃ共感できるようになった。
だから、必要な時期だったんだ。
そうしみじみ思う。
なんだか感慨深くなったけど、
人間って辛い経験をすると
どうやら「開眼」するらしい。
まあ、おすすめはしないけど。。ww
まさに、「転機」ってやつでしたね。
再度宮崎へ凱旋〜今現在の新しい挑戦
別居・うつ病を経て
マジで今目の前の人・お客様に対して
「一つずつ・丁寧に」だけを意識していこうと決めた僕は
案件をいただける・つながっていただけるクライアントに対して
「一つずつ、丁寧に」を一人でぶつぶつ呟きながら
案件対応をさせていただいておりました。www
(今思うと完全に不審者)
何がなんでも、
一つずつ丁寧に
俺は何もかもが雑なんだから
一つずつ丁寧に
座右の銘は
一つずつ丁寧に
はいもっと脳に刷り込む
一つずつ丁寧に
マジでこんな感じです。
(これを読んでるみなさんも少しは洗脳されてきましたか?👀)←
それが身を結び、
案件をご依頼いただいているほぼ全ての会社から
継続のご依頼をいただけるようになってきました。
そしたら結果として右肩上がり

直近の約半年で
受注としては平均90万円をコーディングだけで
継続させることができたんです。
同時に、家庭もお互いが反省し円満に。
今では感謝・認め合う・受け入れることを忘れず
話し合うことができるようになりました。
想定していた全ての状況の中で
一番良い方向に人生を向けることができたんです。
この時応援いただいていたメンターの方には
本当に感謝しかありません。
しめじさん、かつきんさん、たくやさん
この場を借りてお礼をさせてください。
本当に当時は心配もおかけしました!
本当にありがとうございました!!!
そしてくそお世話になりました!!!
これからもよろしくお願いいいたしまあああああああす!!!!!!!!
そして次は・・・?
そんな経験をした僕だからこそ、
救ってもらったからこそ
そういう「闇に堕ちている人」を救いたい。
闇の世界から、光の世界に引っ張り上げる
そういう「闇堕ち」している人の「光」になる

闇から一人で這い上がるのって、すんごく大変なことだし
なかなか人にも打ち明けにくいんだと思う。
だからこそ、どんな些細なことでも頼ってきてほしい。
一緒に悩みも聞くよ。
そうやって辛い時があるのって
神様が「これを乗り越えてこいよ!!」
っていうサインだから。
乗り越えられる試練しか与えられないんだから
必ずあなたも乗り越えられる。
大丈夫だ。
闇を光に。
俺が引っ張り上げる!!
そんな想いで、一人一人に向き合っています。
それで光の世界に上がった時
すんごく良いストーリーができるんだから。
そしたらあなたも周りの人を救って欲しい。
そうすればさ、「闇」がどんどん減っていって
最終的には全部「光の世界」になるでしょ??
最高じゃん、そんな未来✨
今が辛くても大丈夫。
あなたなら乗り越えられる。
そう言う感じで、今日はこの辺にしようと思います!
ここまで読んでいただき、本当にありがとう!!
これを読んでくれたあなたと素敵なご縁がありますように。
P.S.
この話が「👍」って思ってくれた方は
ぜひ下のリンクからLINEに登録してみてください💡
少しだけ冒頭でお話ししたコンサルで
なかなか結果に結びつかなかったけど
そこからがっつり結果が出るようになったコンサル生と
共に頑張っています〜!!
LINE限定での案内なども今後配信予定。
もちろん無料で登録できるのでお見逃しなく!
無料LINE登録はこちらから💡
https://s.lmes.jp/landing-qr/1661428854-4Kv3GgWX?uLand=eoeILg