firststep.yumauda@gmail.com

33才|2年目のWeb制作フリーランス 宮崎県に移住後、5年で3社を転々とした後、 web制作フリーランスに。 現在は誰からも雇われず、ゆるくWeb制作×コンテンツ販売で稼ぐ自由なフリーランス。 コンテンツ販売+Web制作の最高収益は、月150万円以上。 「時間やお金に縛られず、個人で自由に好きなことをして生きる人を増やす」が理念。

2025/7/14

妻からのサプライズプレゼント

決してのろけるとか そう言うのじゃない。 だけど、素直にくっそ嬉しかったので急遽書いています。 今ね、大分県は別府市にある ファミリー向けの温泉旅館にきているのですが、 その夕食バイキングの際に むっちゃびっくりサプライズプレゼントをいただきました! 持ち運びできるPC入れと、万年筆!!✒️ そして手紙付き!✉️ いや〜、マジでこのような形で「感謝」を伝えていただけると思ってなかった・・・! ほんまにあの時はいろんなことあったね・・ それでも、こう言 ...

2025/7/11

趣味はマジで我慢しない方が良い

別居・家族不仲を経て俺が痛感した 「自分を捨てる危うさ」と家族再構築の話をします。 家族の顔色を伺って 自分を殺さないでね、って言う内容。 「家族が一番大事だから、自分の趣味は後回しにするのが当然」 昔の俺は、ずっとそう思っていました。 妻との関係がうまくいかず、 ついには事が起こった時まで。 俺は、自分さえ我慢すればいいと思い込んでいたんです。 完全にそれは、妻の機嫌を損ねないため😭 例えば小さな趣味に使うお金すら 「贅沢だ」と感じるようになっていました。 そして2時間くらいしかかからな ...

2025/7/10

夫婦喧嘩:子供への「面前DV」の影響について

こんにちは! 今日はこんな話題で書いていきます みなさん、「面前DV」ってご存知でしょうか? おそらくあんまり日常の中では意識しないし、 もしかしたらご存知じゃない方もいらっしゃるのでは?と思います。 「面前DV」。 ひょっとしたらな、とか大体の予想つくかもしれませんが、 例えば子供の目の前で「夫婦喧嘩」を見せていると それだけで「面前DV」に該当します。 手が出ていなくても、DVです。 当事者間にとっては単なる「口喧嘩」だったとしても それを見ている「人々」にとってはそれは立派な「虐待」です。 言葉で殴 ...

2025/7/10

夫婦間のお金問題について思うこと

突然ですが、みなさん家庭でのお金の管理ってどうされてますか? 奥様に全て預けている方、もしくはご自身できっかりと家庭も含めて管理されている方 正直十人十色かと思います。 実はこの運用方法、別居する前と後でうちは変わったのですが この辺りについて、どちらが良いみたいなものを 俺自身の経験や見解も含めて書いていこうと思うので ぜひ参考にしていただけたら嬉しいな、と思います。 そもそもの問題点について 俺正直思うに、この辺ってそれぞれのご家庭によって 結構デリケートな問題なのかもしれないけれど お金は妻が全て管 ...

2025/7/10

別居している時の体験

3ヶ月間、俺は別居してました。 うちは警察沙汰になったこともありまして、その状況はというとかなり深刻でした。 何より俺は 「ああ、もう子供に会えないかもしれないな」 と思いながらも 「あの子たちがそれでも幸せな人生を送れるように、やれることはやってあげないとな」 っていうように必死で前を向こうとして歩もうとしていた記憶があります。 そういう辛い状況の時に なんか良いことって引き寄せられるんかな〜、 自分から引き寄せることってできるんかな〜って考えたことがあって。 その時に俺がやっていたことをシェアしていこ ...

2025/7/10

家族と向き合えてるか?

「あなたは家族と向き合えてますか?」 恥ずかしながらかつての俺は全く向き合えていませんでした。 ・・・ 突然ですが、あなたはご家族と向き合えてますか?? 俺実は、ある出来事が起こるまで全然向き合えていなかったな〜とつくづく思っています。 例えば、 こういうことって誰しもがやっちゃいがちだと思う 一言言えるとすると、 今でもこういうことって正直いうと少しだけあるけど、 当時よりはだいぶ減ったんじゃないかなあ、と思うてます。✨ んで、今回伝えたいのはちゃんと誠実に「向き合ったら」ね、 実はめちゃ ...

2025/5/7

キーボード迷ってる30代パパWeb製作者へ。EPOMAKER F75が俺の相棒になった話

みんなお疲れ、案件と家事育児で忙殺されているあなた。 子供が「パパ見てー!」ってLEGO持ってくる中、 納期に追われてコード書いてる毎日だろ? ・・・・・ そんな俺が最近ハマってるのが、 「EPOMAKER x Aula F75 ゲーミングキーボード」。 正直、キーボードなんて何でもいいと思ってたけど、 これ使ったら戻れなくなった。 迷ってるなら、ちょっと付き合ってくれ。 子供が寝た後、集中力が段違い Web制作ってさ、深夜の1時間が勝負じゃん。 このキーボード、メカニカルなんだけど5層パッドで 打鍵音が ...

2025/7/8

タンクの自己紹介〜現在闇でもがいている君に捧ぐ〜

『闇堕ちしている人を光の世界へ導くのは私です・・・』 突然新興宗教っぽくってすいません・・・。ww 何かと思いますよね。 特に勧誘とか、そういうものの類ではないので 安心してご覧くださいw 僕は〜〜教のイエス様ではなく、 「タンク」と申します。(もちろん、ハンドルネームです。) 僕自身、何をしているかと言うと 💡Web制作者としてディレクション・コーディングの受託制作案件💡Web制作者向けコンサルの実施💡2024年7月から6ヶ月平均90万円受注達成 などなど ...

2025/2/17

マジみんな頼もしくなっててスゲー

「っしゃあ、かんぱーい!!!!」 「いやあマジで寂しいわ😭」「あの頃に戻りたい・・・・😭」 今俺は宮崎県に帰ってきてこの記事を書いていますが 率直にマジで戻りたい。あの頃に。 最近、コンサル生がオフ会を企画してくれて 初めてみんなでオフでお会いしてきました✨ ・・・・・ 本当にみんな1年経ってめちゃくちゃ頼もしくなった・・・。 コンサルでは毎月1度お話をするんだけど、 コンサル開始した時とマジで見違えるようになったなあ、と ビールジョッキを片手にしみじみ思って ...

2024/5/19

孤独を自分から潰しに行く

懇親会の会場へ向かっていた。 「はえ??徒歩で2時間30分・・・?11km・・・??」 まさしく僕は目を疑った。。。 そう、懇親会の会場は「上野」 ・・・・・ なんかさ、駅降りてナビしたら 「11km」「徒歩2時間半」って出たんよね。 「上野」と「中野」を間違えたんよ。。。wwww (地名、結構似てないすか・・?👀wwwww) 間違えた瞬間は時が止まりましたが(wwww) はい、ということでめちゃくちゃ久しぶりにブログを更新しています。 いや〜、今年に入りガチでいろんなことが起きすぎていて ...