おすすめ記事 自分自身の体験

「内面を整える」行動をしなかった俺の末路

過去の自分へ──整う行動を軽く見ていなかったか?

昔の俺へ書いていくんだけどさ。
正直に言うと、お前は「めんどくさいこと」から逃げてばかりいたよな。

机の上には書類が積み重なっていて、洗濯物はベッドの上に放置。

靴も玄関に散らかっていて、見て見ぬふり。

「まぁ後でいいや」
「別に困ってないし」
そんなふうに自分に言い訳し続けていたよな。

でもな、

その「めんどくさい」を放置する習慣が
実はお前の仕事にも人間関係にも全部つながっていたんだ。

整う行動は、気持ちを安定させる

たとえば、洗濯物を畳む。
正直めんどくさかった。

ぶっちゃけ俺も未だに「うわー」と思うときある。
でも実際に手を動かしてみると、10分もかからない。
終わった時の「やれた感」が心を整えてくれるんだ。

机の上のほこり取りもそう。
靴を揃えることもそう。
トイレ掃除もそう。

一つひとつは小さい行動だけど、それを積み重ねることで
俺はちゃんとやれてる」という感覚が生まれる。

それが自己肯定感を支えてくれるんだよ。

めんどくさい、は悪じゃない

大事なのは、「めんどくさいと思う自分」を否定しないことだ。

昔のお前は「めんどくさいと思うのは怠けてる証拠だ」
って勝手に決めつけて、自分を責めてたよな。

でも違う。人間なら誰でもめんどくさいと思うんだよ。

今の俺でもめんど・・・って思う時はあるw

大事なのは「それでも動くかどうか」。

「めんどくさいけど、やってみるか」と動いてみれば、
案外すぐ終わるし、終わった後は気持ちが軽くなる。

実はこれってめっちゃ大事かもしれん、

人生単位でね!✨

営業時代に叩き込まれたこと

そして、あの住宅営業時代は過酷だったよねなかなか。

厳しい上司に「流しは毎朝磨け」と言われて、
素手でハイター使って磨いたこと。

当時は無心で掃除していましたw

正直当時は意味がわからなかった。

でも12年経った今なら分かる。

あれは「小さなことを放置しない習慣」を叩き込まれてたんだ。

埃も、指紋も、一見気にならないような細部を丁寧に整える。

その積み重ねが、顧客に信頼される態度につながるんだ。

メールの返信、データ整理、チャットのレス。
全部「ちょっとめんどくさいこと」だろ?

でもそこを後回しにせず
きちんと整えるように対応できるかどうかで、
積み上げていった結果が大きく変わる。

整わない人は、バレる

あとさ。

「多少だらしなくても、仕事できればいい」
って思ってたよな、昔?

残念だけど、それは通用しない。
生活習慣や心の乱れは、非言語的に伝わるんだ。

部屋が散らかっている人は、だいたい仕事も雑になる。
返信が遅い人は、信頼を失いやすい。

それは隠しても、にじみ出てしまう。
だからこそ、整う行動を大切にする人は、不思議と信頼されるんだ。

仕事も、家族との関係も

今の俺は、整う行動を「家族のため」にもやってる。
洗濯物を畳む。皿を洗う。靴を揃えるなどなど。。

俺自身はこういう積み重ねが
実は妻や子供たちとの関係を少しずつ良くしてくれている。
というか、良い「安定」を運んできてくれているものと思ってる。

正直「いいパパアピール」みたいに聞こえるかもしれない。

でも違う。家族と暮らす空間が整うと、自分自身も気持ちが落ち着く。
その落ち着きが、仕事にも影響しているかと感じます。

整えるのは、自分を守ること

過去の俺に一番伝えたいのはこれだね。

整う行動は、偉いからやるんじゃない。
誰かに見せるためでもない。
「整えること」は、自分を守るため。

心が荒れてるときほど、まず机を片付けろ。
しんどいときほど、トイレを磨け。
めんどくさいときほど、洗濯物を畳め。(昔の上司風ww)

行動が整えば、心が整う。
心が整えば、仕事も人間関係も整っていく。
良い気の流れが入ってくる。

最後に──未来の俺から伝えたいこと

昔の俺、聞いてくれ。
あのとき「どうせ俺なんか」と腐りかけてたよな。

でもな、小さな整う行動を続けていったら、少しずつ世界が変わったんだ。

案件は安定して、リピートが増えて、収入も上がった。
何より、家族と笑い合える時間が戻ってきた。
全部、「整えること」から始まったんだよ。

だから、めんどくさいと感じても、まずは一つでいい。
机の上を片付ける。靴を揃える。洗濯物を畳む。
その小さな一歩が、お前を未来に連れていってくれる。

👉 これが俺から過去の自分へのメッセージだ。
「整う行動」をバカにせずに、今日から一つ始めてみて。
未来の君がきっと感謝するから。

一人で悩む必要なんてマジないから

最後になりますが、

俺は、かつての自分と同じように悩んでいる人の力になりたくて、
今こうしてこのブログを書いています。

・リピートが全然もらえない
・「喧嘩別れ」の世界を変えたい
・人間関係悪い

そんな悩みがあるんだったら
一緒に話すことで、何かが変わるかもしれません。
いや、一緒に少しずつ変えていきましょう。

俺も本気でしっかりお話ししたいので、
毎月3名限定とさせていただいております。

迷っている方はぜひ来てみてください。

▶ LINEで無料相談する

現状はあなた次第で変えることができます。

-おすすめ記事, 自分自身の体験